運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
123件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1984-04-17 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

政府委員小島和義君) 肥料価格安定等臨時措置法は、昭和二十九年に制定されましたいわゆる肥料二法、臨時肥料需給安定法硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法という法律がございます。その法律がなくなりました後を受けまして、肥料価格安定と輸出調整による内需優先確保を図る、それによりまして、農業化学肥料工業の健全な発展に資する、こういうことを目的として三十九年に制定されたわけでございます。

小島和義

1974-05-14 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第38号

その肥料二法というのは、臨時肥料需給安定法硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法で、こういうふうなものがあってやってきたわけでありますが、それを昭和三十九年でやめて、現在の肥料価格安定等臨時措置法ということで、十年間ということで切りかえて、統制的な色彩というものを非常にゆるめて、ただ計画によって政府行政指導をしながら、お互いに量の確保価格の安定をはかっていくということをやってきたわけであります

渡辺美智雄

1973-07-03 第71回国会 参議院 商工委員会 第16号

硫安につきましては、昭和二十九年以来、肥料二法すなわち臨時肥料需給安定法硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法に基づき、政府国内価格決定するとともに、日本硫安輸出株式会社を通ずる一手輸出体制をとってまいったのでありますが、その際、硫安生産業者日本硫安輸出株式会社に売り渡す価格は、国内公定価格とすることとされたため、実際の輸出価格国内価格より低い場合は、その差額硫安生産業者輸出会社に対

中曽根康弘

1973-06-20 第71回国会 衆議院 商工委員会 第32号

硫安につきましては、昭和二十九年以来、肥料二法すなわち臨時肥料需給安定法硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法に基づき、政府国内価格決定するとともに、日本硫安輸出株式会社を通ずる一手輸出体制をとってまいったのでありますが、その際、硫安生産業者日本硫安輸出株式会社に売り渡す価格は、国内公定価格とすることとされたため、実際の輸出価格国内価格より低い場合は、その差額硫安生産業者輸出会社に対

中曽根康弘

1970-05-12 第63回国会 衆議院 農林水産委員会 第27号

肥料価格安定等臨時措置法は、臨時肥料需給安定法及び硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法のいわゆる肥料法廃止後の措置といたしまして、内需優先確保国内価格の安定及び輸出体制一元化骨子として定められた法律であります。第一の内需優先確保措置といたしましては、国内需給混乱が生じないよう需給見通しに基づき輸出を規制することとし、国内農業者に不安を与えないよういたしているのであります。

遠藤寛二

1970-03-26 第63回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

肥料価格安定等臨時措置法は、臨時肥料需給安定法及び硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法のいわゆる肥料法廃止後の措置といたしまして、内需優先確保国内価格の安定及び輸出体制一元化骨子として定められた法律であります。第一の内需優先確保措置といたしましては、国内需給混乱が生じないよう需給見通しに基づき輸出を規制することとし、国内農業者に不安を与えないよういたしているのであります。

池田俊也

1969-07-10 第61回国会 参議院 農林水産委員会 第31号

肥料価格安定等臨時措置法は、臨時肥料需給安定法及び硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法のいわゆる肥料法廃止後の措置といたしまして、内需優先確保国内価格の安定及び輸出体制一元化骨子として定められた法律であります。第一の内需優先確保措置といたしましては、国内需給混乱が生じないよう需給見通しに基づき輸出を規制することとし、国内農業者に不安を与えないようにいたしているのであります。

池田俊也

1964-06-05 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第42号

政府といたしましても、昭和二十九年に現行肥料二法、すなわち臨時肥料需給安定法及び硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法を制定し、肥料工業合理化推進につとめると同時に、農家に対し低廉にして豊富な肥料供給確保するよう措置してまいった次第であります。  ひるがえって最近のわが国における肥料生産需給等事情を見ますると、現行肥料法制定当時に比べ、著しい変貌を見るに至っております。

赤城宗徳

1964-04-22 第46回国会 参議院 本会議 第18号

硫安工業合理化のための投下資本は、この十年間で千六百十九億円、うち財政資金は三百十七億円の多きに達しております。このほか、昭和三十八年から体質改善のため百六億円の財政資金が予定されています。今日までのところ、硫安の中に占める減価償却費借り入れ金に対する支払い利息が増大いたしまして、価格の引き下げを著しく阻害しております。しかし、償却が進むにつれましてこれも急速に下がってまいります。

中田吉雄

1964-04-22 第46回国会 参議院 本会議 第18号

政府といたしましても、昭和二十九年に、現行肥料二法、すなわち臨時肥料需給安定法及び硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法を制定し、肥料工業合理化推進につとめると同町に、農家に対し低廉にして豊富な肥料供給確保するよう措置してまいった次第であります。  ひるがえって、最近のわが国における肥料生産需給等事情を見ますると、現行肥料法制定当時に比べ、著しい変貌をみるに至っております。

赤城宗徳

1964-04-10 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第35号

政府といたしましても、昭和二十九年に現行肥料二法、すなわち臨時肥料需給安定法及び硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法を制定し、肥料工業合理化推進につとめると同時に、農家に対し低廉にして豊富な肥料供給確保するよう措置してまいった次第であります。  ひるがえって最近のわが国における肥料生産需給等事情を見ますると、現行肥料法制定当時に比べ、著しい変貌を見るに至っております。

丹羽兵助

1964-04-09 第46回国会 衆議院 本会議 第22号

政府といたしましても、昭和二十九年に現行肥料二法、すなわち臨時肥料需給安定法、及び硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法を制定し、肥料工業合理化推進につとめると同時に、農家に対し低廉にして豊富な肥料供給確保するよう措置してまいった次第であります。  ひるがえって、最近のわが国における肥料生産需給等事情を見ますると、現行肥料法制定当時に比べ、著しい変貌を見るに至っております。

赤城宗徳

1964-02-20 第46回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第4号

むしろあるとすれば、この法律に基づくところの——臨時肥料需給安定法硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法の二法でございますけれども、問題としてあげられておりまするのは臨時肥料需給安定法ではなくして、臨時肥料需給安定法施行令のほうの、いわゆるバルクライン方式をとっておる計算について非常にメーカーから議論が出ておるということはよく理解しております。

川俣清音

1963-06-20 第43回国会 参議院 内閣委員会 第26号

輸出入取引法であるとか、あるいは硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法であるとか、あるいはまた、最近では、石炭鉱業合理化臨時措置法機械工業振興臨時措置法、あるいは繊維工業設備臨時措置法電子工業振興臨時措置法中小企業団体の組織に関する法律環境衛生関係営業の運営の適正化に関する法律等十二あるわけです。

田畑金光

1963-06-20 第43回国会 参議院 内閣委員会 第26号

で、特に大産業については、私は十分実情を知らないけれども、硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法等に、先ほど申しましたように、特別立法を見ると、大産業についてはそういう価格協定とは言わないけれども、非常に取引委員会では大目に見ておるというよりも、政府の圧力に屈して大産業にそういうものを認めるような傾向があるのじゃないか。

山本伊三郎

1963-05-29 第43回国会 衆議院 商工委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

また、肥料対策は、本法では解決がつかない、硫安工業合理化対策では解決がつかない、別途に検討するということでありますが、この問題についてはあとで触れますから、私の見た赤字の原因というものについて一応申し上げて、大臣の御所信を承っておきたいのであります。  それは一口に言いますならば、過剰投資過剰生産が大きな原因であったということを通産大臣はお考えにならないでしょうか。

足鹿覺

1963-05-29 第43回国会 衆議院 商工委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

○倉八政府委員 これは現在硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法の第十三条の規定によりまして、硫安輸出会社が各硫安メーカーから輸出用硫安を買い取るわけであります。この買い取る数量は、通産、農林両大臣の承認に基づきまして、今期何トンというふうなことで買い取るわけであります。

倉八正

1963-05-29 第43回国会 衆議院 商工委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

○倉八政府委員 輸出ブールにつきましては、硫安工業合理化及び輸出調整臨時措置法によってやっております。これは御存じのように、FOB仕切りにならない前もそういうことをやっておりまして、今度のFOB仕切りにしましてからも、輸出の秩序安定、内需安定維持というのを続けていくということになっております。

倉八正

1961-04-21 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第33号

一方、肥料工業——硫安工業合理化の問題は、これは今まで第一次合理化計画、第二次合理化計画というようなことで確めて参っておるのでございまして、初めはトン当たり六十ドル前後のものが最近におきましては五十二、三ドルまで大体下がってきておるのでございまするけれども、まだまだ外国との輸出競争等を考えてみますると、こういうような状態競争はなかなかできないという状態でございまするので、今後合理化計画を徹底いたしまして

坂村吉正

1961-03-17 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

たとえば肥料硫安工業合理化の問題を見てみましても、硫安トン四十ドルに下げようといっているのに下がらなかった。なぜ下がらなかったといえば、電気料金が下がらなかったから下がらなかったんだと言っているわけです。電気料金をだれが上げたかといえば、政府がやっているわけです。ですから、総合的な計画でなく行き当たりばったりでやっているところにこういう問題点が起きてくると思う。

勝澤芳雄

1960-09-02 第35回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

それに対しては硫安工業合理化基本対策肥料審議会に同時に出さなければいかぬことになっている。     〔委員長退席、中村(寅)委員長代   理着席〕 しかしこれが整わぬ場合においても、これと切り離して価格問題については八月一ぱいに決定を行なうという、こういう言明が経済局長からも行なわれたわけでございますが、もうすでに九月二日になっておって依然として決定か行なわれていない。

芳賀貢